松山市で美味しいチョコレートケーキが食べられるお店を探しているあなたへ。
この記事では、甘いもの好きなら誰もが一度は味わってみたい、絶品のチョコレートケーキを販売しているお店をご紹介します。
こだわりの素材を使った本格パティスリーから、カフェタイムにぴったりなインスタ映えスイーツが楽しめるお店まで、松山市で人気のお店をピックアップ。とろける口どけと濃厚な味わい、そしておしゃれな空間。どのお店を選んでも魅力がたっぷりあります。
本記事を最後まで読むことで、あなたの好みにぴったりなチョコレートケーキがきっと見つかります。
自分へのご褒美にも、大切な人への手土産にもぴったりの一品を探しに、さっそくチェックしてみてください!
松山市でチョコレートケーキが美味しい人気店 7選
店舗名 | 特徴 | 価格帯 | 空間・設備 |
---|---|---|---|
ラ・ブランシュ | 見た目も味も楽しめるスイーツが豊富 | 1,000円以内 | 駐車場あり 落ち着いた雰囲気 |
GIV | 程よい甘さのチョコ&くるみのケーキが人気 | 1,000円以内 | 駐車場あり アットホームな雰囲気 |
フランス菓子 エスプリ | 本場フランスのチョコレートケーキを味わえる | 1,000円以内 | 駐車場あり 高級感のある空間 |
GRAYS(グレイズ) | 甘さ控えめのふわふわチョコケーキが人気 | 1,000円以内 | 駐車場なし 落ち着いた雰囲気 |
ル・コアンデサミ | チョコレートケーキの種類が豊富なお店 | 1,000円以内 | 駐車場あり 落ち着いた雰囲気 |
ラ・ヴィ・シュクレ | 濃厚でしっとり食感のガナッシュが人気 | 1,000円以内 | 駐車場あり 可愛らしい雰囲気 |
Cafe me | ランチとデザートのセットが人気メニュー | 1,000円以内 | 駐車場なし アンティーク調の空間 |
ラ・ブランシュ





「ラ・ブランシュ」は、松山市南江戸にある洋館のような可愛らしい外観が目印のパティスリーです。店内には、繊細なデコレーションのケーキやキャラクターケーキ、焼き菓子が豊富に並び、特別な日の贈り物や自分へのご褒美にぴったり。近隣には姉妹店のクレープ専門店「ラ・ブランシュクレープ 902」もあり、幅広いスイーツが楽しめます。
- キャラクターケーキやモンブランなど、見た目も味も楽しめるスイーツが豊富
- 手土産で喜ばれるスイーツがたくさん揃っている
店舗情報
店舗名 | ラ・ブランシュ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市南江戸2丁目6-25 最寄り駅:「松山駅」から徒歩 約6分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00〜19:00 定休日: 月曜 |
連絡先 | 電話番号: 089-925-8805 |
座席情報 | 総席数: テイクアウトのみ 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | – モンブラン – ショコラ・ショコラ – ドゥ・ショコラ – フランボワ・ショコラ – チョコバナナ |
設備 | 雰囲気: 落ち着いた雰囲気 駐車場: あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/la_branche_/ 公式サイト: https://www.la-branche.net/ |
- ティラミスは口当たりなめらかで、とても美味しいと評判
- 甘さのバランスが絶妙で、松山で一番好きという声も多い
- 週末は混雑するため予約がおすすめ
GIV





「GIV」は、松山市竹原にある手作りケーキと焼き菓子が人気のスイーツショップです。なかでも定番のチョコレートケーキは、ふわっと軽い口どけのクリームと、くるみの香ばしい食感が絶妙なバランス。甘さ控えめで世代問わず愛される味わいです。可愛らしい店内にはイートインスペースもあり、焼き立てクレープなども楽しめます。ちょっとした手土産やご褒美スイーツを探している方にもぴったりのお店です。
- 甘さ控えめ&くるみのアクセントが絶妙なチョコレートケーキが人気
- 注文後に焼き上げるクレープがもちもちで絶品
店舗情報
店舗名 | GIV |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市竹原2丁目13-24 最寄り駅:「土橋駅」から徒歩 約4分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 平日: 11:00~19:00 土曜 / 日曜 / 祝日: 11:00~18:00 定休日: 月曜 / 火曜 |
連絡先 | 電話番号: 089-947-9500 |
座席情報 | 席数: 7席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | – チョコレートケーキ – チーズパイ – ベイクドマロン – 洋なしのタルト – クレープ |
設備 | 雰囲気: アットホームな雰囲気 駐車場: あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/giv.chocolate |
- チョコレートケーキは「昔と変わらない優しい甘さ」で、何度もリピートしたくなる
- タルトやチーズケーキもファンが多く、どれも手作り感があって丁寧
- クレープは焼きたての生地がもちもちで、カスタマイズも楽しめる
フランス菓子 エスプリ





「フランス菓子 エスプリ」は、松山市清水町にある本格フレンチスイーツのパティスリー&カフェです。店内は黒を基調とした上品な空間で、落ち着いた雰囲気が広がります。中でも3日かけて作られるショートケーキは、そのしっとりとしたスポンジと控えめな甘さで多くの人を魅了。マリアージュフレールの紅茶とともに、ゆったりとしたティータイムを過ごせるのも魅力です。
- 3日かけて作るショートケーキは驚くほどしっとり&上品な甘さ
- ウェッジウッドの食器で味わう、優雅なカフェタイム
店舗情報
店舗名 | フランス菓子 エスプリ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市清水町3-64-3 最寄り駅:「高砂・清水・鉄砲町駅」から徒歩 約9分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:45〜19:30(L.O. 18:30) 定休日: 火曜 |
連絡先 | 電話番号: 089-908-8855 |
座席情報 | 席数: 14席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | – 3日かけて作るショートケーキ – ガトーショコラ – タルト・オ・シトロン・ムラング – ムース・オ・フランボワーズ – マリアージュフレールの紅茶 |
雰囲気・設備 | 雰囲気: 高級感のある空間 駐車場: あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/patisserie_esprit.2006/ |
- 「3日かけて作るショートケーキ」は、甘さ控えめでスポンジがしっとり
- マリアージュフレールの紅茶は、ケーキとの相性抜群で上品な味わい
- 店内ではウェッジウッドの食器が使用され、非日常感が楽しめる
GRAYS(グレイズ)





「GRAYS(グレイズ)」は、松山市千舟町にあるレトロでアンティーク調の雰囲気が魅力の老舗カフェです。落ち着いた空間で味わう、オリジナルのスパイスカレーやふわふわのチョコレートケーキが人気。また、水を使わず仕上げられたキーマカレーには素揚げ野菜が添えられ、ヘルシーで食べごたえも抜群。カフェタイムはもちろん、ランチにもおすすめの一軒です。
- ふわふわのチョコレートケーキは甘さ控えめで、食後のデザートにぴったり
- 水を使わず仕上げたキーマカレーが絶品!素揚げ野菜のトッピングが彩りと旨みをプラス
店舗情報
店舗名 | GRAYS(グレイズ) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市千舟町4-6-2 越智燃料ビル 最寄り駅:「松山市駅駅」から徒歩 約8分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:30〜18:00 定休日: 火曜 / 水曜 |
連絡先 | 電話番号: 089-943-5700 |
座席情報 | 総席数: 不明 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | – チョコレートケーキ – ブラックケーキ – 和栗のモンブラン – ホワイトケーキ – キーマカレー |
雰囲気・設備 | 雰囲気: 落ち着いた雰囲気 駐車場: なし |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/grays_giv/ |
- ふわふわ食感のチョコレートケーキは、くるみ入りであっさりとした味わいが好評
- キーマカレーはスパイスの効いた深みある味で、素揚げ野菜との相性抜群
- ランチセットはケーキやドリンク付きでコスパ
ル・コアンデサミ





「ル・コアンデサミ」は、松山市山越5丁目にあるフランス菓子店です。元フレンチシェフの店主が手がけるスイーツは、上品で大人好みの味わいが魅力。中でも、サクッとした食感と優しい甘さが特徴のマカロンや、濃厚なチョコレートケーキが人気を博しています。落ち着いた店内で、贈り物にもぴったりな焼き菓子や生ケーキをゆっくり選べる、松山でも評判の高い洋菓子店です。
- サクッとした食感とふんわりとした口溶けが特徴のマカロン
- 落ち着いた雰囲気の店内で、丁寧に作られたスイーツを楽しめる
店舗情報
店舗名 | ル・コアンデサミ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市山越5丁目14-3 最寄り駅:「衣山駅」から車 約6分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 11:00〜19:00 定休日: 火曜 |
連絡先 | 電話番号: 089-926-4030 |
座席情報 | 総席数: 4席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | – ガトーショコラ – ショコラキャラメルサレ – ネグレスコ – アラウカ – 和栗のモンブラン |
雰囲気・設備 | 雰囲気: 落ち着いた雰囲気 駐車場: あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/lecoindesamis2022/ 公式サイト: https://www.desamis.jp/ |
- 柑橘系パウンドケーキやシブーストなどのメニューも完成度が高く、見た目も華やか
- ガトーショコラはしっとりとした食感でビター、甘さ控えめで大人の味わい
- 誕生日ケーキや贈答用の詰め合わせも人気で、プレゼントに喜ばれる
ラ・ヴィ・シュクレ





「ラ・ヴィ・シュクレ」は、松山市南江戸にある洋館風の可愛らしい外観が目を引くパティスリーです。ショーケースには40種類以上のケーキやタルトが並び、何を選ぶか悩むのも魅力のひとつ。素材にこだわった繊細な味わいのスイーツは、贈り物や手土産にもぴったり。店内には焼き菓子や手作りジャムも豊富に揃い、訪れるたびに新しい発見があるスイーツ好きにはたまらないお店です。
- 40種類以上のケーキやタルトが並ぶショーケース
- 手土産や贈り物にも最適な焼き菓子や手作りジャムが充実
店舗情報
店舗名 | ラ・ヴィ・シュクレ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市南江戸2丁目6-9 最寄り駅:「南町駅」から車 約7分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:30〜19:00 日曜 / 祝日: 10:30〜18:00 定休日: 月曜 |
連絡先 | 電話番号: 089-977-7333 |
座席情報 | 総席数: 不明 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | – ガナッシュ – ショコラクレーム – フルーツタルト – フルーツショート – ソフトクリーム |
雰囲気・設備 | 雰囲気: 可愛らしい雰囲気 駐車場: あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/laviesucre0829/ 公式サイト: https://laviesucre.jimdofree.com/ |
- チョコ好きにはたまらない、濃厚でしっとりとしたガナッシュが人気
- 可愛い見た目のケーキが多く、どれもレベルが高い
- 焼き菓子やマカロンなども豊富で、贈り物に最適
Cafe me





「Cafe me」は、松山市千舟町にあるアンティーク調のインテリアが印象的なカフェです。落ち着いた雰囲気の店内では、週替わりのごはんやベイクドチーズケーキ、フォンダンショコラなど、見た目も味も楽しめるメニューが並びます。14時からはスイーツメニューも豊富に登場し、カフェタイムをゆったりと満喫できます。口コミでも、丁寧な料理に高評価が集まっています。
- 彩り豊かな週替わりランチが人気
- アンティーク調のおしゃれな店内で、非日常的なカフェタイムを満喫できる
店舗情報
店舗名 | Cafe me |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 愛媛県松山市千舟町3丁目1-6 SAPASAビル1F 最寄り駅:「松山市駅」から徒歩 約10分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 12:00~17:00(L.O. 16:30) 定休日: 不定休(Instagramで告知) |
連絡先 | 電話番号: 090-3809-3367 |
座席情報 | 総席数: 不明 個室: なし 喫煙/禁煙: 不明 |
メニュー情報 | – チョコクッキーのバスクチーズケーキ – フォンダンショコラ – チョコバナナ – いちごのロールケーキ – いちごのピンクレアチーズケーキ |
雰囲気・設備 | 雰囲気: アンティーク調の空間 駐車場: なし |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/cafe_me1225/ |
- 「今週のごはん」はボリュームたっぷりで彩りも良く、満足度が高い
- 店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気があり、長居したくなる空間
- チョコは濃厚だけど重すぎない味わいで美味しい
チョコレートケーキに関するよくある質問
チョコレートケーキの別名とは?
チョコレートケーキは、普段のおやつとしてはもちろん、誕生日やクリスマスといった特別な日のスイーツとしても親しまれている定番のケーキです。
そんなチョコレートケーキは、「ガトー・オ・ショコラ」という名前でも知られており、これはフランス語の「gâteau au chocolat」に由来する表現です。日本ではこの言葉が略され、「ガトーショコラ」という呼び名が一般的に定着しています。
世界一のチョコレートケーキとは?
「シャビーナ」は、世界的な洋菓子の祭典「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」において、
“世界一のチョコレートケーキ”と称される栄誉を手にした逸品です。
濃厚でありながら口どけ滑らかな食感、奥深いカカオの香りが絶妙に重なり合い、世界中のスイーツファンを魅了し続けています。
チョコレートを愛する人なら一度は味わってみたい、まさに芸術とも言えるその完成度は、数あるスイーツの中でも際立った存在感を放っています。
ザッハトルテってなに?
ザッハトルテとは、オーストリア発祥の伝統的なチョコレートケーキで、濃厚な味わいが特徴です。
しっとりとしたチョコレート生地の間や表面に、ほどよい酸味のアプリコットジャムを塗り重ね、さらに上からチョコレートで全体をコーティングして仕上げられます。
濃厚な甘さとフルーティーな酸味のバランスが絶妙で、贅沢な味わいが楽しめることから、
「チョコレートケーキの王様」としても知られ、多くの人に愛され続けています。
チョコレートケーキの発祥の国はどこ?
チョコレートケーキのルーツをたどると、音楽と芸術の街として知られるオーストラリア・ウィーンに行き着きます。
実は、日本でもすっかりおなじみとなっている「ザッハトルテ」は、この地で誕生したのです。
歴史あるカフェ文化とともに育まれたその味わいは、今なお世界中のスイーツファンを魅了し続けています。伝統と格式を感じさせるその一品は、チョコレートケーキの王様として多くの人に親しまれています。
まとめ
今回は、松山市でチョコレートケーキが美味しい人気店をご紹介してきました。
松山市にはチョコレートケーキが人気の個性豊かなお店が揃っており、それぞれのお店に異なる魅力があります。濃厚で滑らかな口溶けのチョコレートケーキを味わえるお店もあれば、ランチ後のデザートとしてペロっと食べられるものまで、どのお店もスイーツ好きの心をくすぐる工夫が光ります。
ぜひ本記事を参考にして、あなた好みのチョコレートケーキを見つけに出かけてみてください。丁寧に作られた美味しいチョコレートケーキを味わうことで、素敵な1日となることでしょう。