秋の風物詩として親しまれている「いもたき」が、今年も2025年9/1(月)~10/31(金)にウェルピア伊予で開催されます)
屋外会場で味わう開放感たっぷりの鍋料理はもちろん、雨天時には室内で安心して楽しめるのも魅力。
旬の里芋や鶏肉、こんにゃくなど具だくさんのお鍋を囲みながら、家族や友人と心温まるひとときを過ごせます。さらに、予約特典や選べるコースなど嬉しいポイントも盛りだくさん。今回は、開催日程や見どころをまとめてご紹介します。
ウェルピア伊予 いもたきの日程

概要
開催日:2025年9/1(月)~10/31(金)
場所:ウェルピア伊予
お問い合わせ先:ウェルピア伊予
電話番号:089-983-4500
開催期間と開催時間
ウェルピア伊予の「いもたき」は、愛媛の秋を代表する季節の味覚として毎年人気のイベントです。2025年9/1(月)~10/31(金)まで開催され、秋の訪れを存分に感じながら楽しむことができます。
屋外での開催を基本としていますが、雨天時には室内会場が用意されているため天候を気にせず安心して利用できます。家族や友人と鍋を囲み、秋の味覚を味わう絶好の機会です。
予約方法と予約期限
いもたきは事前予約制となっており、利用日の3日前までにウェルピア伊予のフロントで申し込みが必要です。2名様から予約が可能なので、少人数からグループ利用まで幅広く対応できます。
予約状況や人数に応じて会場が変更される場合があるため、事前の確認も大切です。屋外会場が雨天時に室内へ切り替えられる配慮もあり、安心して計画を立てられるのが魅力です。
料金とコース内容
料金は「2,000円コース」と「2,800円コース」の2種類から選べます。
どちらも里芋やこんにゃく、鶏肉などの具材を煮込んだ温かい鍋料理を楽しめますが、内容が異なり、特に2,800円コースには人気の「もち巾着」が加わり、満足度の高いセットになっています。
さらにおにぎりやおつまみもセットになっており、しっかり食べたい方におすすめです。予算や好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
ウェルピア伊予 いもたきの会場情報

屋外会場と雨天時の室内会場
「ウェルピア伊予」のいもたきは、屋外の特設会場で秋の風を感じながら楽しむことができます。大鍋を囲んで味わう雰囲気は格別で、仲間や家族との時間をより特別なものにしてくれます。
さらに雨天の場合には、室内会場が用意されているため安心です。天候を気にせず、予定通りにいもたきを楽しめるのは大きな魅力。秋の空の下でも、雨の日でも、安心して味わえる工夫がされています。
「レストラン五色」でのいもたき
もうひとつの会場は、館内にある「レストラン五色」です。屋外の雰囲気とはまた違い、落ち着いた空間でゆっくりといもたきを味わうことができます。
予約状況や人数に応じて会場が変更となる場合もあるため、事前の確認が大切です。家族連れや年配の方、天候に左右されたくない方にはレストラン会場がおすすめです。
屋内ならではの快適さの中で、いもたきの温かさを存分に堪能できます。
座敷が苦手な方も安心の椅子席
いもたきといえば座敷スタイルをイメージされる方も多いですが、「ウェルピア伊予」では椅子席も用意されています。足腰に負担をかけず、長時間でも快適に過ごせるので幅広い年代の方が楽しめます。特に小さなお子様や高齢の方が一緒でも安心です。
屋外会場やレストランどちらでも、心地よい空間で鍋を囲める工夫がされています。家族みんなでリラックスしながら秋の味覚を堪能できるのはうれしいポイントです。
いもたきの魅力とおすすめコース
豊富な具材と出汁の美味しさ
ウェルピア伊予の「いもたき」は、愛媛の秋を代表する風物詩です。里芋をはじめ、こんにゃく、鶏肉、しめじ、にんじん、ごぼう、切カニなど、多彩な具材を一つの鍋に煮込むことで、素材の旨味が溶け出し、深い味わいの出汁が生まれます。
鍋を囲むことで、家族や友人と一緒に料理を楽しめるのも大きな魅力。食材同士の相乗効果によって生まれる出汁の美味しさは、ここでしか味わえない格別な体験です。秋の訪れを感じながら、心も体も温まるひとときを過ごせます。
2,000円コースと2,800円コースの違い
いもたきは、利用者のニーズに合わせて2つのコースが用意されています。お手軽に楽しみたい方には「2,000円コース」、より贅沢に味わいたい方には「2,800円コース」がおすすめです。
両コースとも豊富な具材を楽しめますが、入る食材が異なる点が特徴です。いずれのコースも、予約制で2名から申込み可能。
事前に希望のコースを選ぶことで、自分たちに合ったスタイルのいもたきを堪能できます。仲間や家族とシーンに合わせて選べるのも魅力のひとつです。
人気の「もち巾着」が入ったおすすめコース
特におすすめなのが「2,800円コース」です。このコースには人気の「もち巾着」が含まれており、もちもちとした食感と出汁の旨味をたっぷり吸い込んだ味わいは絶品です。
さらに、おにぎりとおつまみもセットになっており、鍋だけでなくお腹も心も満たされる充実の内容となっています。
仲間と一緒にシェアしながら楽しめるのはもちろん、具材の豪華さが特別感を演出してくれるので、大切な人との時間にもぴったり。満足度の高い内容で、多くの方に支持されています。
ウェルピア伊予 いもたきのサービスと特典
飲み放題やオプションメニュー
「ウェルピア伊予」のいもたきでは、お鍋だけでなくドリンクの楽しみ方も充実しています。飲み放題プランを利用することができるほか、単品でのドリンク注文も可能です。さらに、おにぎりや枝豆、からあげといった人気のオプションメニューも用意されています。
いもたきの温かい味わいに、ちょっとした一品を加えることで、より食卓がにぎやかになり、お仲間やご家族との会話も弾むこと間違いなしです。食事と一緒に気軽に楽しめるサービスが整っているのも大きな魅力です。
予約特典のプレゼント内容
いもたきを予約すると、うれしい特典が用意されています。例えば、「体育施設利用料2時間半額」や「スーパーバイキング100円引券」がもらえるほか、「大浴場伊豫の湯の入浴券プレゼント」も選べます。
体を動かしたあとに温泉でゆっくりするなど、いもたき以外の楽しみも満喫できます。さらに団体利用の方には無料送迎サービスもあり、総合文化施設ならではの幅広い特典が魅力です。食事だけでなく、利用者全体が楽しめる工夫がされています。
団体利用向けの無料送迎サービス
団体での利用を考えている方にうれしいのが、無料送迎サービスです。事前予約をすることで、大人数の移動もスムーズにサポートしてもらえます。会社の懇親会や地域の集まり、友人グループでの利用など、さまざまなシーンで活用できる便利なサービスです。
移動の心配がないため、参加者全員が安心していもたきを楽しむことができます。秋の味覚を堪能しながら、仲間と心地よい時間を共有できる団体向け特典は、「ウェルピア伊予」ならではの魅力といえるでしょう。
ウェルピア伊予の魅力
充実した施設と設備
ウェルピア伊予は、ホテルやレストラン、会議室、宴会場など多彩な施設を備えた都市総合文化施設です。イベントや会食だけでなく、家族や団体で幅広く利用できる点が魅力です。
大浴場「伊豫の湯」や、各種の体育施設も完備しているため、食事と合わせて心身ともにリフレッシュすることができます。また、いもたきの利用時には予約特典として「体育施設利用料半額」や「大浴場入浴券」などが付くこともあり、施設全体を楽しめる工夫がなされています。
四季折々の景観とレジャー施設
広大な敷地を誇るウェルピア伊予では、四季の風景を楽しみながらゆったりと過ごすことができます。敷地内にはキャンプ場や屋外レジャープール、各種スポーツ施設が整備されており、季節ごとに異なる楽しみ方が可能です。
夏はプール、秋はイベントやいもたきなど、訪れる時期によって魅力が変わるのもポイントです。自然豊かな環境と多彩なレジャー施設が組み合わさることで、老若男女を問わず満足できるひとときを提供してくれます。
ウェルピア伊予 いもたきのSNS情報
過去の様子
同窓会の会場に使用
まとめ
ウェルピア伊予のいもたきは、秋の風物詩を存分に味わえる特別なイベントです。里芋や鶏肉、こんにゃくなど多彩な具材を煮込んだ鍋料理は、家族や仲間と一緒に囲むことでさらにおいしさが増します。
会場は屋外と室内があり、雨天時でも安心して楽しめるのが魅力。コースは2,000円と2,800円の2種類から選べ、特にもち巾着入りの2,800円コースが人気です。
さらに予約特典やオプションメニュー、飲み放題なども充実。秋のひと時を「ウェルピア伊予」で心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか。