松山市内・道後周辺のビジネス利用も可のおすすめホテル”8選”

ビジネスホテル

松山市には多くのビジネスホテルがあります。また、道後周辺にはビジネスホテルの他にも旅館などの宿泊施設などもあり、多くのビジネスマンが利用しています。

ただ、ビジネスホテルを利用する際、価格で選ぶのかそれとも、利便性で選ぶのかというのは一つのポイントになってくると思います。

ビジネスマンとしてはせっかく出張として松山市にきたんだから松山も堪能したいですよね。っと言うことでここでは松山市も堪能できつつ、更には料金も手頃な値段を提供してくれているビジネスホテルを紹介したいと思います。

松山人としては全てのホテルを紹介したいのですが、それだと結局どこがお勧めなの!?ってことになってしまうのであえてここでは10選と言うことで紹介したいと思います。

目次

\マチハックとLINE友達になりましょう!/

LINEPC

\公式LINEに登録でお米かビールが毎月当たる/

\マチハックとLINE友達になりましょう!/

LINESP

\公式LINEに登録でお米かビールが毎月当たる/

松山市の道後周辺でおすすめのホテル”4選”

道後温泉周辺にはたくさんのホテルがあります。その昔、松ヶ枝遊郭と言う遊郭があった旧ネオン坂があるのもここ道後になります。

今はめっきりその雰囲気も無くなってしまいましたが、当時の面影を散策できるのも道後周辺のホテルに宿泊するメリットと言えるかもしれませんね。

そんな道後周辺のおすすめのビジネスホテルをまずは4つ紹介したいと思います。

オールドイングランド道後山の手ホテル

山手ホテル
出典元:じゃらん

地元民には山手ホテルとして慣れ親しんでおります。また、このホテルの特徴は全室洋館にて建築されていると言う部分です。ビジネスホテルとしてはもちろん、旅行での宿泊施設としても十分楽しむことができます。

ホテル内にアンティーク家具が随所に設置されているのも魅力で、山手ホテルに宿泊するだけで異国情緒を感じることもできるかもしれません。

  • 道後温泉本館まで徒歩3分
  • 飛鳥乃湯泉まで徒歩3分
  • 中心市街地まで車で5分

など立地条件も素晴らしく、なんといっても道後温泉からの引き湯の大浴場もあるので、ここに宿泊するだけで道後温泉の湯まで楽しむことができます。

山手ホテル
出典元:じゃらん

山手ホテルに宿泊するだけで、異国情緒あふれる空間を楽しむことができますね。

道後hakuro

hakuro
出典元:じゃらん

道後hakuroは現代的なモダンな印象を持つホテルです。こちらのホテルも道後温泉からのひき湯を楽しむ事ができる宿泊施設になります。

このホテルの魅力は道後に位置しているにも関わらずリーズナブルな料金設定と様々なプランが用意されているのが特徴です。ビジネスマンにも優しい料金なので余ったお金で道後・松山を楽しむことも!

ビジネスホテルとして選ぶのであればおすすめのホテルだと思います。

hakuro
出典元:じゃらん

開放感のある大浴場を堪能できるのも嬉しい!

ホテル道後やや

ホテルやや
出典元:じゃらん

ホテル道後ややはSNSでも頻繁に投稿される話題のホテルです。道後温泉飛鳥の湯まで本当にすぐ近くです。蛇口から出るみかんジュースをこの目で確かめようと宿泊するお客さんも多いみたいですね。

個人的にはここの朝食がおすすめで、特にオーダー注文するフレンチトーストは絶品なので頼んでみる価値は大いにありますよ。

やや フレンチ
出典元:じゃらん

ここのフレンチトーストは美味しい!

道後温泉 ホテル古湧園 遥

はるか
出典元:じゃらん

ホテル古湧園は旅館としての機能はもちろん地元民からも一度は止まってみたいと思わせてくれるホテルです。

最上階からの大浴場は松山市を一望できる素晴らしい作りとなっています。また、温泉だけでなく料理も素晴らしく、五色そうめんなどの松山の地元色をさりげなく食べる事ができるのも嬉しいです。

大浴場
出典元:じゃらん

丁寧なサービスと綺麗な内観は一見の価値あり!

松山市内のおすすめのビジネスホテル”4選”

出張や旅行などでとにかく安価なビジネスホテルに泊まりたいと言う方もいらっしゃるかもしれません。また、市内での宿泊でできる事なら中心部で宿泊できる方が嬉しい人もいるのではないでしょうか。

ここからはそんな人にオススメのビジネスホテルを4つ紹介したいと思います。

天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山

ドーミー
出典元:じゃらん

ドーミーイン松山は松山市内のアーケード街”大街道”の中にあります。一瞬、そんなところに温泉なんてあるの!?って地元民ですら思ってしまう様な立地に所在していて私も初めは驚きました。

ドーミーイン松山は大街道の中にあることから街中で十分に観光を楽しんだ後でも、雨風を心配する事なくホテルに入る事ができるので、個人的にもオススメのホテルです。

特に三番町付近はビジネス街も多いですので、立地的には最高の位置だと思います。

露天
出典元:じゃらん

繁華街はもちろん、コンビニもすぐ近くにある利便性抜群のホテル!

\マチハックとLINE友達になりましょう!/

LINEPC

\公式LINEに登録でお米かビールが毎月当たる/

\マチハックとLINE友達になりましょう!/

LINESP

\公式LINEに登録でお米かビールが毎月当たる/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次